外ごはん 壮行ランチ@はーべすと 今日は、妊娠32週を迎えてもうすぐ里帰りするお友達の 「出産がんばってこいよ〜!」の壮行ランチ。 岩田屋新館の自然食レストラン「はーべすと」さんです。 「健康弁当 1,150円」(ご飯、味噌汁、お惣菜バイキング付き) 初産を控えた... 2010.09.30 外ごはん子ども英文
おやつ 英文講座☆1学期終了 ササの通っている英文講座も本日で1学期が終了。 幸いにも、こちらには通知表はありませぬ。 あったらササの成績、大変だわ。 予定してなかったんだけど、なんとなくお茶しようということになって 行ける人だけで西鉄グランドホテルへ。 ササのは「デ... 2010.07.22 おやつ英文
英文 新学期スタート☆ ササの習っている英文講座も新学期を迎えました。 3年目に入る講座ですが、長編作品の原書講読なので、 まだやっと作品の半分。 先学期の最後2回欠席したのでほんとに久しぶりでした。 今日も難しかったぞ〜。 みなさんが何を議論しているのかわからな... 2010.04.22 英文
英文 年賀状 昨晩自宅に戻って、届いていた年賀状をチェック。 そしたらね、ササが通っている英文講座の先生からの年賀状が! 住所を聞かれた覚えはないので、 学校事務に問い合わせて書いてくださったのでしょう。 その上、一般的なものではなく、確実にササにあてた... 2010.01.03 英文
英文 NHK「池澤夏樹の世界文学ワンダーランド」 先日なにげにテレビをつけると、 いきなり『ジェイン・エア』の本が映りました。 あれあれ?この番組なに?って見ていると、 作家の池澤夏樹さんが本を紹介する番組のようです。 今回取り上げるのはジーン・リース作『サルガッソーの広い海』。 ササ、... 2009.12.12 英文
外ごはん お茶会@カフェ・ド・キャリテ 今日は今期の英文講座最終日で、 授業終了後、先生を囲んで恒例のお茶会でした。 岩田屋のカフェ・ド・キャリテさんのキッシュセットです。 このお店、岩田屋新館入り口にあるので、いつも気になっていたのですが、 いただくのは初めて。 玉ねぎと... 2009.12.10 外ごはん英文
映画・DVD 映画『ジェイン・オースティン 秘められた恋』 ササに英文学好きの道を開いてくれたジェイン・オースティン。 大学入学してすぐに初めて原書で読んだ『Pride and Prejudice』は これまで読んだ小説とは違う世界を見せてくれたの。 これは見ておかなくちゃ。 生涯独身だったジ... 2009.11.18 映画・DVD英文
英文 この親にしてこの子どもたち 今日は英文講座の日でした。 先生の解説の時に「え?」と思うところがあり、 そうかなあ?こっちが正解じゃないかなあ?と悶々としていました。 少人数なので、疑問に思ったら、すぐその場で質問してよいことになっています。 でも、自信はないし、声を... 2009.10.08 英文
お買い物 電子辞書☆カシオXD-P600 去年の終わりから英文講座に通い始めてもう8ヶ月。 遂に電子辞書を手に入れました。 電子辞書って種類が多いから最初はどれがいいのかわからず…。 ちょこちょこ予習を目指すには、常に持ち歩いておきたいところですが、 ササのバッグは既にお財布... 2009.08.20 お買い物英文
英文 時間の使い方 英文講座の予習はかなり時間がかかります。 まずは単語をすっかり忘れているので相当辞書をひかなければならないし、 そこから文章の意味を考えます。 難解な部分はちっともすすみません。 わからないと面白くないので眠たくなります。 先日の英文講座... 2009.07.21 英文