おでかけ・イベント 「現代アートセレクション」展 もうひとつあっていたのが北九州美術館のコレクション展でした。 メインビジュアルはひと目でわかる 草間彌生「南瓜」。 他は海外の有名画家の数点以外は全く存じ上げない方ばかり。 特に戦後美術史で欠かせないという「具体的美術協... 2020.08.15 おでかけ・イベント
おでかけ・イベント 「風景画のはじまり コローから印象派へ」 久しぶりに美術館。 戸畑にある北九州市立美術館の企画展、 フランスのランス美術館のコレクションです。 風景画って今では当たり前のジャンルだけど、 成立したのは19世紀初頭。 というのも、絵具がチューブになったり、 鉄... 2020.08.15 おでかけ・イベント
おでかけ・イベント 渋滞@菅生の滝 墓参りの後、涼を求めて行った菅生の滝ですが 車を山の奥へと進めて行くと、 どんどん道幅狭くなってきて んん?なんだかポツンと一軒家っぽくなってくる。 もはや片道通行状態なので、 対向車と出会ってしまったらもう大変。 ... 2020.08.14 おでかけ・イベントくらし
おでかけ・イベント 盆 猛暑ですね。 sasa家は長男次男ともに帰ってきたので 例年通り墓参り。 子どもたちも20年以上欠かさず行ってるので 要領はわかっていて、 着くとすぐに墓石を洗ったり、ゴミ拾ったり。 きれいになったところでご先祖さまにお参り... 2020.08.14 おでかけ・イベント外ごはん子ども
おでかけ・イベント LION CURRY@鳥栖 行く途中で、駐車場が溢れてたので気になっていたカレー屋さん。 帰りに寄ってみました。 この日も駐車場がめいっぱい車が詰まっていて 帰るお客さんの度に手前の車をいったん出すという人気ぶり。 中は南国風のしゃれた内装で、スタ... 2020.07.07 おでかけ・イベント外ごはん
おでかけ・イベント 水郷柳川☆川下り 柳川といえば、川下り。 とはいえ、sasaも子どもの頃に行ったきり。 観光地応援!ですので、大人の旅してみましょ。 川下り会社が数社あるらしく、 結構ライバル意識が強い。 ルートも乗り場、降り場も違うみたい。 駐車場もあ... 2020.07.06 おでかけ・イベント
おでかけ・イベント 長田鉱泉場 宿泊したみやま市は特に観光名所が有名じゃないのですが、 調べてみると結構あるぞ。 まずは、炭酸水が湧くという長田鉱泉場。 日本有数の炭酸含油量らしい。 炭酸が湧き出る場所があるってだけでビックリ。 試飲できる水道があって、... 2020.07.06 おでかけ・イベント
おでかけ・イベント 福岡の魅力再発見キャンペーン こんなキャンペーンをみつけまして、 1人で10000円以上の宿泊に5000円割引 2人以上で20000円以上の宿泊に10000円割引 (ただし、3人以上でも割引は10000円限り) つまりは2人で10000円ちょっと... 2020.07.05 おでかけ・イベントくらし外ごはん
おでかけ・イベント danza padellaダンザパデーラ@糸島 糸島に行きました。 糸島といっても海側じゃなくて緑の多い陸側。 もう10年以上会ってなかった最初の会社の同期に 久しぶりに連絡してランチしました。 同期おススメのダンザパデーラさん。 人気店で、時間制の予約になっていて... 2020.06.23 おでかけ・イベント外ごはん
おでかけ・イベント 井上芳雄 by MYSELFオンラインスタジオライブ ■日時:2020年6月6日(土)、7日(日)、8日(月)21:00 ■出演:井上芳雄、大貫祐一郎 ■ゲスト:6日浦井健治、はいだしょうこ 7日石丸幹二、島田歌穂 8日中川晃教、田代万里生、坂元健児 ■セトリ:6日「Come... 2020.06.11 おでかけ・イベントミュージカル・お芝居音楽