おにぎらず お料理 2015.05.13 2015.05.11 流行ってるらしい「おにぎらず」作ってみました。 ラップの上に海苔を置き、パラパラっと塩をふって大葉を乗せ ご飯、焼肉、ご飯、大葉と乗せて 海苔で蓋をして、ラップにくるむ。 ゴージャスな焼肉おにぎり、 食べてもワクワク美味しいです。 が、これ、意外に手間かかります。 具を準備してラップにセットして包む。 おかず作らなくてもOK、簡単!みたいな謳い文句だけど、 普通にご飯とおかずを詰めるほうが数倍簡単! 同僚の奥さんも、情報は早々にキャッチしたものの、 結局一度しか作ってくれなかったらしい。 具を前日から用意しておけば違うかな。
コメント
おにぎらず、私も1度だけ作ったよ。1度だけね!
具の選択が悪かったのか、なんか家族に評判イマイチで
私も海苔の使用量がすごく多いのが気になって(高いから)
結局1度きりだったわ。
でもこの焼き肉&大葉は美味しそうね♪
★takiちゃん
実際作ってみると、手間かかるんよねえ。
ちょうど海苔はいただいてたからさ。
焼肉は美味しくて子どもたちにも大好評☆
ツナでサラダ巻き風も美味しかったよ。
弁当箱に詰めるのも、親子ともに飽きるもんねえ。