お疲れっ 外ごはん 2012.08.22 2つ目の山を越え、珍しくお疲れさま会。 台湾料理です。 前菜に始まり、餃子や炒め物、ルーロンハン、デザートと充実した内容で、2200円。 コスパよろしいのではないでしょうか? お酒が入ると、そして人数がそこそこいると必ず語りたがりが現れる。 疲れてるので、あんまり面倒くさい話はキツいなあ。 まだまだ山は控えているので、早めに切り上げて帰りました。
コメント
外食って楽しいよね。
お仕事関係とはいえ、ランチや、夜の会もあっていいな~。
あたしはその後めっきりご無沙汰だわ。
その後ってのは、引っ越し後よ。
★takiちゃん
会社の飲み会はほんっと数年ぶりだったのよ。
ま、いろいろ確執はありますのでね。
後半はお腹がいっぱいで、名物のルーロンファンが入らなかったのが残念…。
お疲れ様でした☆前日にたまたまその会場の場所に行って
翌日のイベント知りました(笑)
数年ぶりの会社の飲み会なの〜wwwそれもびっくり
ところで、今24時間テレビで、「はなちゃんのおみそしる」っていうお話の
お父さんって、昔講演を依頼した方ですよね!
食卓の向こう側っていう。。。依頼から当日までの間に奥様がなくなって代理の方になったなって。
あのときは、仕事としてしか考えてなく内容にあまり気持ちも入らなかったけど
その後の私の環境の変化で、今はまた少し考え方が違ってきたなって
感じます
あ、この記事とはまったく話が違うけど(笑)
台湾料理おいしそ〜!!!!
★りこぴんちゃん
今回もいろいろあってさあ、飲み会もいささか微妙だったよ。
お料理は美味しくて、少しずつ食べてるつもりが満腹!
デザート分だけお腹空けたよ。
はなちゃんとお父さんはよく新聞にも紹介されてるよね。
お話聞けなかったのが残念だったので、講演会予定とかときどきチェックしてみたりしている。
ずっと気になっているりこぴん図書館の本。
なかなかお返しするタイミングができず申し訳ない。
娘ちゃん、読みそうだったら即効持って行くよ。